2019年10月25日(金) にsigma fpが発売されました。フルサイズミラーレス一眼界の王であるa7iiiと比較し、sigma fpが狙っているターゲットを考えてみようと思います。

 

まとめを先にお伝えすると、

sigma fpはプロ向け破格の一眼ミラーレスカメラ

a7iiiは一般向け最強の一眼ミラーレスカメラ

です。

  a7iii sigma fp
価格 229,880円 税抜 19万8000円 税込
サイズ 126.9x 95.6x 73.7mm 112.6 x 69.9 x 45.3mm
重さ 650g (SD, バッテリー込)
565g (本体のみ)
422g (SD, バッテリー込)
370g (本体のみ)
記録メディア メモリースティック PRO デュオ、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ(M2)、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード(UHS-I /II対応)、SDXCメモリーカード(UHS-I /II対応)、microSD メモリーカード、microSDHC メモリーカード、microSDXC メモリーカード SDメモリーカード / SDHCメモリーカード / SDXCメモリーカード (UHS-Ⅱ対応) / ポータブルSSD (USB3.0接続, バスパワー対応)
レンズマウント ソニーEマウントレンズ Lマウント
ISO感度 静止画撮影時:ISO100-51200(拡張:下限ISO50、上限ISO204800)、AUTO (ISO100-12800、上限/下限設定可能)
動画撮影時:ISO100-51200相当(拡張:上限ISO102400)、AUTO(ISO100-12800相当、上限/下限設定可能)
ISO 100-25600、 拡張感度 ISO 6, 12, 25, 50, 51200, 102400
撮像素子 35mmフルサイズ(35.6×23.8mm)
ExmorR CMOSセンサー
35mmフルサイズ(35.9mm×23.9mm)
裏面照射型ベイヤーCMOSセンサー
カメラ有効画素数 / 総画素数 約2,420万画素 / 約2,530万画素 約2,460万画素 / 約2,530万画素
動画フォーマット XAVC S: MPEG-4 AVC/H.264
AVCHD: MPEG-4 AVC/H.264
CinemaDNG(8bit / 10bit / 12bit) / MOV:H.264 (ALL-I/ GOP)
ビットレート XAVC S 4K
30p 100M 約100Mbps
24p 100M 約100Mbps
30p 60M 約60Mbps
24p 60M 約60Mbps
CinemaDNG 4K ※ポータブルSSD必須
12bit 23.98 約2400Mbps
10bit 29.97 約2500Mbps
         25 約2090Mbps
         23.98 約2000Mbps
8bit 29.97 約2000Mbps
       25 約1670Mbps
       23.98 約1600Mbps

MOV 4K
29.97 約440Mbps
25 約440Mbps
23.98 約440Mbps

静止画撮影可能枚数 ファインダー使用時:約610枚
液晶モニター使用時:約710枚
(CIPA規格準拠)
約280枚(23℃時、CIPA 試験基準による)
連続動画撮影可能時間 約29分 約70分
連続記録時間 実動画撮影時 ファインダー使用時:約115分
液晶モニター使用時:約125分

ファインダー使用時:約200分
液晶モニター使用時:約210分
最長2時間
AFモード AF制御自動切り換え (AF-A)/シングル(AF-S)/コンティニュアス (AF-C)/ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)/マニュアルフォーカス(MF) コントラスト検出方式、 シングルAF、 コンティニュアスAF(動体予測機能付)、 マニュアルフォーカス
AFエリア ワイド(693点(位相差検出方式)/425点(コントラスト検出方式))/ゾーン/中央/フレキシブルスポット(S/M/L)/拡張フレキシブルスポット/ロックオンAF(ワイド/ゾーン/中央/フレキシブルスポット(S/M/L)/拡張フレキシブルスポット) -5~18EV(F1.4:ISO100) / オート、 49点選択モード、 自由移動モード、 顔/瞳優先AFモード、 追尾AFモード
手振れ補正 イメージセンサーシフト方式5軸補正(補正方式はレンズ仕様による) 電子式
シャッター 静止画撮影時:1/8000-30秒、バルブ、
動画撮影時:1/8000-1/4(1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30まで
電子シャッター
シャッター速度 30秒~1/8,000秒、 Bulb(最長5分)
WiFi あり なし
USB マイクロUSB端子 USB3.1 GEN1 Type C

仕様を拝見して正直びっくりしました。

まずは筐体。なんとsigma fpは小型で有名なa7iiiよりも約30mm薄く200g軽いんです。

価格に関しても驚きで、sigma fpはa7iiiよりも5万以上安いんです。

出し惜しみなく映像撮影のプロ向け機能を提供されているので正直破格の値段です。

例えばsigma fpが対応している動画フォーマットはa7iiiが対応しているフォーマットより10倍以上のビットレートとなります。なので 撮影できる動画素材はとても大きいサイズになることが予想されます。

WiFi機能はありません。たぶんですが撮影できる動画のサイズがとても大きいのでWiFiだと転送に時間がかかるからだと思います。 もちろん代替手段が用意されていて、USB規格が大量のデータを転送できる新しめの規格になっています。

動画の撮影時間は70分で、a7iiiより41分長時間撮影ができます。

一方、a7iiiは写真家や一般向けの機能を強化しており、AFの機能が充実しています。オートメーションも強化されており、一般が楽しく綺麗に撮れるのはa7iiiです。

正直sigma fpで撮影できる動画コンテンツはハイアマチュア、プロじゃないと扱いきれないと思います。

筆者はsigma fpの筐体サイズと重さがとても気に入っていて、DJI Ronin-SC(片手ジンバル)と併用できるのではないかと期待しています。

sigma fp

sigma fp media bitrate

デジタル一眼カメラα7 III

投稿者: Chisato

ガジェットが好きで日頃からガジェットの調査や比較をしていたのですが、メモ帳だと見にくくなってきたのでこのブログに書いていくことにしました。 写真や表付きのほうがわかりやすいですし、カテゴライズしたほうが後々検索しやすくなりますしね。 基本的には比較が多いいですが、 開発者観点で少し違う情報も書いていければと思ってます。 よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です