2019年に入り200g未満のドローン DJI Mavic Miniが発表され話題になりました。調べた限り200g未満のドローン(トイドローン)はほかにもあるようです。スペックを比較し、Mavic Miniとほかの機種で何が違うのか明確にしていきたいと思います。

比較してみるとMavic Miniだけほかの機体より価格が2倍以上するのでスペックが違う予感がします。

公式サイトのスペック表を見て納得なのですが、Mavic Miniは細かいところまでスペックが記載されてました。

スペックを比較しててよく感じるんですが、自信がないスペックは表記しない傾向があります。※Apple製品のように例外はあります。

そういった意味ではDJI Mavic Miniは他のトイドローンより高性能でその自信が公式サイトのスペック一覧にも表れているように感じます。

コメントは表の下に続きます。

HS120D(Holy Stone)Ryze Tech TelloDJI Mavic Mini
発売日2019/4/192018/12019/11/15
価格\19,990 @amazon\12,873 @amazon\46,200 @amazon
サイズ270x270x120mm 98×92.5×41 mm 折りたたんだ状態:
140×82×57 mm
展開時:
160×202×55 mm
展開時(プロペラあり):
245×290×55 mm
重さ198g
(機体とバッテリー1個、カメラ装着なし)
約80g
(プロペラとバッテリー含む)
249g / 199g(日本)
飛行距離約300m(干渉なし、障害物なし)100mモデル MR1SS5
5.8 GHz:4000 m (FCC); 2500 m (SRRC)

モデル MR1SD25
2.4 GHz:2000 m (MIC(日本)/CE)
5.8 GHz:500 m (CE)
飛行高度約120メートル(干渉なし、障害物なし) 30m3000m
飛行時間約16分 13分30分(無風で14km/hの速度で飛行時に測定)
18分(日本向け)(無風で12km/hの速度で飛行時に測定)
最大風圧抵抗不明不明8m/s(スケール4)
バッテリー容量7.4V 1200mAh 3.8V 1100mAh インテリジェントフライトバッテリー
7.2V 2400mAh Li-ion 2S
インテリジェントフライトバッテリー
7.6V 1100mAh LiPo 2S
WiFiWifi 2.4GHz 2.4 GHz 802.11n Wi-Fi 拡張Wi-Fi
GPSありなしあり
ライブビュー距離150m(干渉なし、障害物なし)30m モデル MR1SS5
5.8 GHz:4000 m (FCC); 2500 m (SRRC)

モデル MR1SD25
2.4 GHz:2000 m (MIC(日本)/CE)
5.8 GHz:500 m (CE)
ジンバルなしなしあり
FOV 120° 82.6° 83°
カメラセンサー不明不明1/2.3インチCMOS
有効画素数:12 MP
ライブプレビュー720p 720p720p30
4Mbps
写真720p jpeg (スマホ側)
1080p jpeg(MicroSD)
5MP(2592×1936) 4:3:4000×3000
16:9: 4000×2250
動画720p25 MP4(スマホ側)
1080p25 avi(MicroSD)
720p302.7K:2720×1530 25/30fps
FHD:1080p 25/30/50/60fps
最大ビットレート 40 Mbps

比較してみて感じたのはサイズ、飛行距離、撮れる動画すべてにおいてMavic Miniは別次元と感じました。

普段利用しているバックに入れて持ち運べるのはTelloかMavic Miniだと思います。

Tello >> Mavic Min >> HS120D

飛行可能距離はMavic Miniだけ1桁違います。

Mavic Mini >> HS120D > Tello

動画品質に関してはMavic Mini が最大2.7K30、 HS120Dが1080p30、Telloが720p30です。同じFullHDでもMavic Miniは60fpsで撮影できるので別格なことがわかります。

Mavic Mini >> HS120D >> Tello

そしてMavic Mini唯一無二なのはジンバル搭載です。

DJIはDJI OSMO POCKETでジンバルの小型化をアピールしましたが、個人的には小型化ジンバルの恩恵はMavic Miniのほうが感じました。

他の機種についてですが、スペック上はMavic Miniに負けていますが、それぞれ唯一無二の機能があります。

Ryze Tech Telloは超小型サイズでありながらHD30Pのしっかりした動画を撮れる点が唯一無二です。Mavic Miniよりも屋内での撮影はこちらのほうが適していると感じました。

Holy StoneのHS120DはMavic Miniの半額ながらスペックはしっかりしています。自分からある程度見える範囲で飛ばすのが目的であればMavic Miniと大差ないパフォーマンスとなります。またレンズの画角が超広角120°というところが唯一無二でほかの機種にはありません。

DJI Mavic Mini スペック

Ryze Tech Tello スペック

Holy Stone HS120D スペック

投稿者: Chisato

ガジェットが好きで日頃からガジェットの調査や比較をしていたのですが、メモ帳だと見にくくなってきたのでこのブログに書いていくことにしました。 写真や表付きのほうがわかりやすいですし、カテゴライズしたほうが後々検索しやすくなりますしね。 基本的には比較が多いいですが、 開発者観点で少し違う情報も書いていければと思ってます。 よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です