2019年に入り、スピーカー内蔵メガネというカテゴリが注目されています。

AmazonからはEcho Frames、BoseからはBose Frames Altoという製品が発表されました。仕組み上イヤホンより低音は出せなそうですが、イヤホンと違って人前で気を使う必要がないので便利そうです。※筆者は不快に思われたくないのでコンビニなどではイヤホンを外します。

Echo FramesはAlexaとの連携を重視しており、マイクの精度が期待できます。

Echo Frames

画像の出典元

Bose Frames Altoは公式でオーディオサングラスと呼ばれ、オーディオメーカーの技術が詰まった製品なのでスピーカーの品質が期待できます。

画像の出典元

比較表

  Echo Frames Bose Frames Alto
耐水性 IPX4(汗や多少の水しぶきならOK) IPX2
素材 TR-90、カーボンファイバー、チタン プラスティック
バッテリー駆動時間 連続再生(音量60%)で3時間、待機時は最大14時間 連続最大3.5時間、待機時は最大12時間
対応アシスタント Alexa、Google アシスタント Siri、Google アシスタント
アシスタントの起動方法 話しかけ(Alexaの場合) 右下のボタン長押し
重さ 31g 45g(1.58オンス)
独自機能

Amaozon Sidewalkは、BluetoothとWiFiの通信距離が短い問題と5Gの処理コストが大きい問題の両方を解決した独自通信規格

Bose ARは、モバイルデバイスのGPSや9軸ヘッドモーションセンサーから取得した情報でユーザーの位置や向きを検知して音声情報を提供する。

Bose Frames ARはすでに発売しているので近くの電気屋で試すことができます。筆者がアキヨドで体験した感想としては、

見た目:メガネより少し大きいがサングラスとしてなら気にならないレベル
音質:部屋で聞いてるかのような立体感と開放感でアキヨドで試したガジェットの中では一番感動しました。(2019年10月末日時点)
音漏れ:電気屋で試したのであまり参考にならないかもしれませんが、友人が聞いているときに友人の肩ぐらいまで耳を使づけてみましたが聞こえませんでした。静かな空間かつ音量が大きい場合はシャカシャカ聞こえそうですが、外で音量を中ぐらいにすれば聞こえないと思います。

Echo Framesは残念ながら試すことができません。米国在住かつ招待された人のみが購入できるそうです。

写真と比較を見るとEcho Framesはメガネとほぼ変わらないサイズ感で普段使いでも気にならなそうです。正直気になります。

筆者はスピーカー内蔵メガネの「耳の開放感」「人前で気を使わない」「ささやきレベルでアシスタントを呼べる」この3つに魅力を感じています。

今後の展開が楽しみな新しいカテゴリです。

投稿者: Chisato

ガジェットが好きで日頃からガジェットの調査や比較をしていたのですが、メモ帳だと見にくくなってきたのでこのブログに書いていくことにしました。 写真や表付きのほうがわかりやすいですし、カテゴライズしたほうが後々検索しやすくなりますしね。 基本的には比較が多いいですが、 開発者観点で少し違う情報も書いていければと思ってます。 よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です